コンテンツへスキップ
dyama's page

dyama's page

  • ホーム
  • 乗り物
    • バイク
    • カヤック
    • 車
  • アウトドア
    • 佐世保周辺のアウトドアスポット
  • クリエイティブ
    • イラスト・3DCG
    • カメラと写真
    • 動画
  • デジタル
    • コンピューター
    • ガジェット
    • ノート
      • Bashベースのシェルスクリプトに関する覚書
      • ffmpeg に関する覚え書き
      • mewに関する覚書
      • rieceに関する覚書
      • siren
      • hangousuihan
      • Open CASCADE Draw Test Harness コマンド リファレンス
      • OpenCASCADE Draw Test Harness
  • 日常と趣味
    • DIY
    • グルメ
    • 艦船模型と歴史
    • アクアリウム
    • 未分類
  • このサイトについて
2010年9月8日

IS01の端末エミュレータやSSHクライアントでCtrlや ESCなどの特殊キーを使う

多くのスマートフォンでは、キー数を抑える為に特殊キーが搭載されていない場合がある。IS01 も例に漏れず、CtrlやES...

カテゴリー コンピューター Comment: 1
2010年9月8日

IS01 に Busybox をインストール

9月4日に購入したシャープの IS01 は、既に最新のファームウェアになっているようで、”/data/bus...

カテゴリー コンピューター Comments: 2
2010年9月1日

雑記、夏休み後半

SONY DSLR-A330 (デジタル一眼レフカメラ)を買った 7月末、兼ねてから欲しかったデジイチを購入した。SON...

カテゴリー アクアリウム/日常と趣味 Comments: 0
2010年8月12日

雑記

通っていた保育園で何かの催し物があった時、舞台に立った先生たちが手品と言って「針を刺しても割れない風船」を見せてくれた事...

カテゴリー 日常と趣味 Comments: 2
2010年7月21日

オープンソースの.NET実装”mono”を使ってみた

週末に大学へ出張に行く為、ネットブック上のUbuntu上のVirtualBox上のWindowsXPに開発環境を作ってお...

カテゴリー コンピューター Comments: 0
2010年6月30日

腰痛

先週の月曜日(21日)に大手病院に行き、整形外科の先生に診てもらった。

カテゴリー 日常と趣味 Comments: 0
2010年6月30日

我が家がやっと地デジ対応

先日、DELLのオンラインショップで新しい液晶ディスプレイを購入した。24インチワイドで、HDMI対応モデルだ。送付して...

カテゴリー 日常と趣味 Comments: 0
2010年6月25日

IRCのDCCファイル送信は簡単に”横取り”する事が可能

IRC(Internet Reray Chat)には、DCCというファイル送受信や個人チャット用途に設けられた機能がある...

カテゴリー コンピューター Comments: 0
2010年6月21日

シェルスクリプトでジョイスティックを使う

シェル芸 ふと思い立って調べてみたので、備忘用に書いておきます。利用ハードウェアはエレコムのJC-U2312FSV。12...

カテゴリー コンピューター Comments: 0
2010年6月20日

ぎっくり腰になったよ!

先月のある朝、例のごとく遅刻ギリギリで家を飛び出た。1階に住む90になる爺ちゃんが、慌しく階段を降りて来た自分に気付いて...

カテゴリー 日常と趣味 Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • »

広告欄

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

新着記事

  • カヤック向け「制限外積載許可申請」の計算機
    カヤック向け「制限外積載許可申請」の計算機
  • 本土最西端の海!春の「神崎鼻」カヤック海上散歩
    本土最西端の海!春の「神崎鼻」カヤック海上散歩
  • Point65°n Tequila! GTX のタンデム構成で初出艇
    Point65°n Tequila! GTX のタンデム構成で初出艇
  • カヤックの艤装のウェルナット
    カヤックの艤装のウェルナット
  • Linuxで再生中の音を録音する
    Linuxで再生中の音を録音する

いいねが多い記事

  • Point65°n ... +1
  • カブのスプロケット丁... +1

最新の Youtube 動画



チャンネルを開く ...

リアルタイムつぶやき

Tweets by _dyama

©2023 dyama's page

  • Twitter
  • Youtube
  • GitHub
トップへ戻る