1956年(昭和31年)公開の怪獣映画「空の大怪獣 ラドン」には、九州で大暴れする翼竜型怪獣ラドンが登場します。阿蘇で発見されたラドンが最初に飛来して襲った都市が、長崎県佐世保市。ジオラマによる特撮に加えて、当時の佐世保市内で撮影したカラー映像を見ることができます。
制作は東宝で特技監督は、円谷プロで有名な円谷英二氏とのことです。
続きを読む →佐世保市が無償配布している防災ラジオが先日届きました。申し込みから2ヶ月くらいかな、すっかり忘れていました。
続きを読む →スーパーカブ(AA01)のクランクケースに穴が空いていて、オイルが漏れる件です。去年の夏(2021年7月)に、セメダインの金属用エポキシパテで穴埋め補修をしてみました。
続きを読む →個人売買で売りに出されたカヤックを長崎市まで行って引き取ってきました。購入したのは Point 65°n Tequila! GTX Tandem です。Point 65°n というと、バイク界隈でもたまに目にしている特徴的なバックパック BOBLBEE が有名なブランドですね。スウェーデンのアウトドアメーカーらしいです。
続きを読む →スズキ・ハスラー MR41S のカートップにカヤックを積む準備をしました。
続きを読む →コミネのモーターサイクルドームを設置してから台風シーズンは今回で3回目ですが、令和4年台風14号の到来でカバーが吹っ飛んでしまったのでご報告です。
続きを読む →以前から気になっていたルームミラー型のドライブレコーダー兼バックモニター。運転をしていてもたまに見かけていて、いいなぁと思っていました。先日の Amazon プライムデーでお安くなっていたので注文。届いた後は積み状態になってたけど、ようやく取り付けができたので報告します。
続きを読む →嫁ちゃんの誕生日を機に、火をつける煙草を卒業しようと思います。
続きを読む →Twitter を見ていると、警視庁警備部災害対策課のアカウントがトイレットペーパーの防災活用方法についてツイートしていました。
続きを読む →