2012年10月8日 日本通信 IDEOS 200日パッケージを購入 Amazon.co.jpで「IDEOS+U300の200日パッケージ」を購入しました。 日本通信(b-mobile)が提... カテゴリー 日常と趣味 Comments: 0
2011年2月26日 誕生日だった 26歳になった。そろそろ誕生日を素直に喜べなくなってくる年頃。今日より明日がなお良い未来にしていきたいなあ。 カテゴリー アクアリウム/コンピューター/日常と趣味 Comments: 0
2011年1月27日 水槽にライブカメラを付けてみた。(ストリーミング配信編) 前回の記事で、UVC 対応の安物 USB カメラを使った撮影画像の配信を行なったが、今度は動画としてストリーミング配信を... カテゴリー アクアリウム/コンピューター Comments: 0
2011年1月24日 水槽にライブカメラを付けてみた。(JPEG配信編) 電源の関係で、新調したサーバ群を自室ではなく居間に設置した。セットアップを済ませた新サーバに近づく用事といえば、たまに ... カテゴリー アクアリウム/コンピューター Comment: 1
2010年12月25日 フリーソフトウェア財団からの手紙 今年 6 月に Free Software Foundation (フリーソフトウェア財団) の幇助会員になってみた。 カテゴリー コンピューター/日常と趣味 Comments: 0
2010年11月7日 アロワナを購入した。 アロワナを購入し、GEXの60cm水槽セット、オーシャンブルーの20W蛍光灯を購入した。現在、自宅で稼動している水槽は6... カテゴリー アクアリウム Comments: 0
2010年9月1日 雑記、夏休み後半 SONY DSLR-A330 (デジタル一眼レフカメラ)を買った 7月末、兼ねてから欲しかったデジイチを購入した。SON... カテゴリー アクアリウム/日常と趣味 Comments: 0
2010年8月12日 雑記 通っていた保育園で何かの催し物があった時、舞台に立った先生たちが手品と言って「針を刺しても割れない風船」を見せてくれた事... カテゴリー 日常と趣味 Comments: 2