PyGameとは、Python用のSDLラッパで「Pythonを使って比較的簡単にゲームが作れるよー」といったライブラリです。自前のIRCモジュールと組み合わせて、キャラクターの操作が可能なアバターチャット的な偽オンライ…
PyGameとは、Python用のSDLラッパで「Pythonを使って比較的簡単にゲームが作れるよー」といったライブラリです。自前のIRCモジュールと組み合わせて、キャラクターの操作が可能なアバターチャット的な偽オンライ…
難解プログラミング言語のひとつ、Brainfuckのインタプリタを書いてみました。命令は8つしかありませんが、立派にチューリング完全です。 言語仕様 処理系の構成要素 インストラクションポインタ – プログラ…
学研の GMC-4 や Intel 4004 に思いをはせながら、4 ビット命令を搭載した仮想 CPU を考えました。チューリング完全にするだけなら Brainfuck のようにで 3 ビット命令だけでも通用するけど、命…
NECのAndroid端末「Life Touch NOTE」にDebian GNU/Linux をインストールした時の覚え書きです。 root 権限の奪還 ホストマシンにAndroid SDKのインストールしたら、USB…
人生で初めて使い始めた Macintosh には、既に内蔵ハードディスク、CD ドライブ、FD ドライブが搭載されていたので、コンパクトカセット(音楽カセットテープ)を補助記憶媒体としてリアルタイムに使った事がありません…
Ubuntu 11.10 に NEC LifeTouch NOTE をつないで、いじくる時に操作したメモです。基本的には、以下の手順で OK なはず。 android-sdk_r*-linux.tgz のダウンロード、解…
C を覚えたての2003年頃に書いたエルミート曲線の描写プログラムです。グラフィックライブラリの使い方も知らなかった為、モノクロビットマップ画像を直に書いています。( 実行には 256×256 の 256 色ビ…
PerlのNet::POP2モジュールを利用したメール受信のサンプルです。このスクリプトをcronに登録し、定期的にメールボックスを確認させて、何かあったらコマンドを実行。なんて用途に使えます。パスワードも平文でのっけて…
Tcl/Tkの勉強がてら、簡易マップエディターを書いてみました。マップデータは0から7までの色番号が並んだテキストファイル。16色カラー端末上で表示させる為のマップを想定しています。 実行結果 参考にしたサイト http…
Xv6 というのは、マサチューセッツ工科大の院生向け教材として、UNIX V6 を ANSI の C で書き直し、x86 CPU 向けに書き直したオペレーティング・システムです。