ハスラーのリアショックを交換しました。

最終更新日

Comment: 1

スズキ・ハスラー(MR41S)のリアショックアブソーバーを社外品に交換しました。

ハスラーの横揺れ

ハスラーの横揺れが酷いのをなんとかしたいと思いました。この横揺れというのは、道路の凹凸によって「ぽよんぽよん」と横揺れする現象です。

図を描いてみました。灰色は路面を表し、青色はタイヤが接地して進む様子です。誇張して描いているので、実際の凹凸は数cm程度です。

片方のタイヤだけ、図のような凹凸を通過すると、リアショックの反応が悪すぎて凹凸がなくなった後も、車室部分が左右にぽよんぽよんと揺さ振られます。図では凸ですが凹でも同じです。

ハスラーの純正ショックアブソーバーだと、非常に柔らかい(減衰力が小さい・反応が悪い)ものが採用されています。そのため、凹凸部分に対応できず通過中にはスプリングが路面に合わせて縮むのを阻害し遅れて縮みます。通過した後にはスプリングが路面に合わせて伸びるのを阻害し遅れて伸びるため、必要以上に揺れが続きます。

実際に純正ショックアブソーバーの反応の悪さを撮影されている方がいます。

社外品と比べて、一目瞭然ですね。

車速や凹凸の高さ・長さにも影響されるため一概には言えませんが、通常の街乗りであるような凹凸…つまり、マンホール周辺の膨らみ、アスファルトの痩せ、高速道路上の高架の継ぎ部分など…での路面に追従できておらず、とても不快です。

不快だけならまだしも、ちょっとした凹凸で路面追従性が悪くなって収まりづらいということは、左右のグリップ力の低下交互に長く続くということとなり、普通に危いです。

特にうちのハスラーは、ルーフボックスを乗せていて車高が高く、重心位置が若干上がっているために横揺れっていうのは致命傷なんですよね。シンプルに怖い。

ハスラーを購入前から参考にさせていただいているこちらの記事では、スタビライザーによって独立懸架よりも車体の傾きが大きくなることを指摘されています。傾く量が増える原因としてはこちらの指摘も納得ですが、ぽよんぽよんと横揺れが続く原因は純正ショックアブソーバーの反応の悪さがほとんどでしょう。

ここまで反応の悪いショックアブソーバーを標準装備している理由は、ガタガタ感を少しでも軽減する意図があったのかもしれません。ガタガタ感はショックアブソーバーを柔らかくすることで緩和できます。では、その「抑えたいガタガタ感」はどこから来ているのかというと、やはりこちらの記事に書かれているエコタイヤ説で納得です。(いやはや、よく検証されていて脱帽です…)

KYB のショックアブソーバーに交換

ショックアブソーバーの大手老舗の国内メーカー、カヤバ(KYB)のものを購入しました。先の Youtube 動画も KYB のものですね。

上記は MR41S 用のリア2本セットです(写真がなんだか違うけど…)。こちらに MR31S 用もあるようです。レビューでは MR31S 用でも MR41S で使えるというのを見かけましたが、価格も大して変わらないので MR41S 用を購入。買った時は15,000円弱でした。

ハスラーの横揺れに悩まされている方はみなさんこれを購入しているようですね。調べてみると、リアだけでも目に見える効果が出るようだったので、とりあえずリアだけ交換します。

ご注意:自動車の足まわりの改造ですので自己責任でお願いします。DIY 等に自信がない方は車屋さんにご相談ください。

タイヤを外す必要はなく、ジャッキアップは不要です。右側の後輪の奥を覗き込むと見える17mmのボルトを外します。

スプリングで支えられているため、アブソーバーが外れても車体が落ちてくることはありません。

続いて下側。写真は車体後方から覗き込んだところです。同じ17mm径のナットです。この2ヶ所を外すと、アブソーバーを取り外すことができます。車体の内部は狭いため、アブソーバーが伸びきった状態では取り外しができません。適宜縮める必要があります。

左が取り外した純正、右が新しい YKB のものです。

新しいアブソーバーを取り付けてボルト・ナットを締めれば取り付け完了です。反対の左側も要領は同じですが、作業空間が限定的なのでアブソーバーをしっかり縮めるには力が必要です。今回は1人で交換できましたが、2人いたらちょっと楽だと思います。

試走

路面の凹凸とヘアピンカーブがいくつかある山道を少し走ってみました。

片道10分ちょっとの運転でも体感できるくらい、左右のぽよんぽよんする揺れが少なくなりました。代わりにガタガタという振動が増えてるハズですが、まったく気にならないレベル。

カーブでもちゃんと踏んばってくれていて安定性が上がり、細かな路面の変化でもキビキビ追従してくれています。スピードを少し出すと跳ねるように揺れていた道でも、車室に揺れが伝わる前に足まわりだけで衝撃を解消してくれている印象です。

乗り心地を犠牲にすることなく、安定性をアップすることができたと思います。早くやっておくんだったと思いつつ、なんで純正がこのくらいの硬さじゃないんだろう…という疑問もふつふつ出てきますね。(´・ω・`)?

ルーフボックスを乗せていないハスラーであってもオススメですヨ。

佐世保のシステムエンジニアです。詳しいプロフィールやこのブログについてはこちらをご覧ください。

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください