カブの慣らし運転も兼ねて、西海市の大瀬戸と崎戸に行ってきました。
カブの慣らし運転も兼ねて、西海市の大瀬戸と崎戸に行ってきました。
雪や小雨が降ったり止んだりする日が続いています。切れ目を狙ってカブで山に行きました。 初日の出を見る穴場スポットはないかな~と地図を見ていると、国見山に連なる八天岳が目に止まりました。佐世保市で一番高いのは国見山で777…
(執筆中です)
普通自動二輪免許も無事取得できたところで、あとはカブをボアアップのみ!となりました。キタコの85ccボアアップキット、ビッグキャブ、15丁Fスプロケ、ノーマルヘッド用ハイカムシャフトをAmazonでポチっていたところ、ハ…
普通自動二輪免許の交付手続きのため、大村市にある長崎県運転免許試験場に行ってきました。
カブを原付1種(50cc)のまま公道を走っていると道交法と実際の安全性を両立するのが大変…という理由から普通自動二輪の教習に行っています。
佐世保市里美町にある郷美谷池に行ってきました。
烏帽子岳の山頂にある「風と星の広場」の近くに、テントを貼ってキャンプをしている人がいました。
自分用の覚え書きです。 ホンダ スーパーカブ50 デラックス (BA-AA01) 2002年モデル。