2022年2月28日 ダイハツ コペンの電装いじり タイトルのとおりです。ダイハツ・コペン セロのルームライトの LED を純正から明るいものに交換し、アクセサリー電源の取... カテゴリー 車 Comments: 0
2022年2月27日 ダイハツ ミゼットII について 今から8年前に母が購入したダイハツ・ミゼットII。車検の期日が3月2日までと近付いていることと、新しい車を購入することも... カテゴリー 車 Comments: 0
2022年1月17日 ホンダ PCX150 に乗りました 初の車検のため、CB400SF をドリーム店に預けています。代車として貸していただいたのが、大人気のスクーター PCX ... カテゴリー バイク Comments: 0
2021年12月24日 ハスラーにルーフボックスを装備しました メリークリスマスです。 スズキ・ハスラー(MR41S型)を新車購入してそろそろ3年が経とうとしています。納車直後にルーフ... カテゴリー 車 Comments: 2
2021年10月31日 雲仙に行ってきました。 良い行楽シーズンなので、人込みを避けて雲仙まで行ってきました。土曜日の午後11時に思い立って、日曜日の未明に現地入りする... カテゴリー アウトドア/車 Comments: 0
2021年10月11日 スーパーカブにマフラーバンテージを付けました 10月になっても暑い日が続いています。土曜日は平戸のホテルで朝を迎えました。その時にはまだツクツクボウシが鳴いていました... カテゴリー バイク Comments: 0
2021年10月9日 後付けドラレコの修理をしました。 うちのハスラーには、フロントとリアのウィンドウにアクションカメラとして購入した中華カメラをドライブレコーダーモードにして... カテゴリー DIY/車 Comment: 1