以下、スクリプトの解説が中心です。Windows で手軽に使いたい方は berryjack/win32 をダウンロードしてください。 数年前、知人より「Twitterの特定アカウントで公開されている画像ファイルを一括ダウ…
以下、スクリプトの解説が中心です。Windows で手軽に使いたい方は berryjack/win32 をダウンロードしてください。 数年前、知人より「Twitterの特定アカウントで公開されている画像ファイルを一括ダウ…
開発環境の準備 g++(GNUコンパイラコレクションのC++コンパイラ一式)は既にインストール済みであることを前提としています。 aptitude install automake libtool nginx を動かして…
10月5日の日曜日、仕事で出社した帰りに本屋に寄って海事関連・コンピュータ関連の書籍を見てました。地方の本屋はそんなに品揃えは良くなく、今ではアマゾンなどのレビューを参考にするクセがすっかり付いちゃったので、書店に足を運…
最近ちょっとバタバタしていてあまりプライベートに時間を割けませんでしたが、連休に台風接近が重なった事もあり、連休初日だけ出社して残りの二日はお休みを頂きました。ということで、メモ変わりにここのところの事を書き止めておきま…
sirenの改修を行なっています。これはもともと、Open CASCADE の C# アプリケーションサンプルに含まれていた OCCTViewer クラスを参考にして組んだものがベースで、C# アプリケーションのコードと…
私個人がオープンソースで開発をしている三次元ベースの簡易 CAD システム「siren」のロゴを作成してみました。 今、自分が勤めている会社は海に関する仕事がメインで、マシンのホスト名やシステムの開発コード名に、海に関す…
今回はいよいよ曲面を作成していきたいと思います。 平面までなら、なんとか独自に三次元幾何ライブラリーをこしらえて扱うことができるかもしれませんが、自由曲面を扱うシステムを組もうとすると、とても独自開発ではやっていけません…
前回の曲線に引き続き、今度は平面を作成していきたいと思います。 前提 平面を決定するための要素は 任意の3点を通る 任意の1点と法線ベクトル などのいずれかの条件が必要です。 さらに、有限平面を幾何的に決定するには、 外…
前回の点、線分、ポリライン作成に続いて、今回は曲線を作成したいと思います。 通過点を指定して曲線を作る 曲線の場合、座標値の集合である線分やポリラインと違い曲線を定義する式を組み立て(ジオメトリーレベル)、そこからトポロ…
OpenCASCADE関連の日本語情報がほとんどありませんので、Tipsというか、使い方というか、自分用のメモ的なものを小出しにしてまとめていこうと思います。 OCCで形状を作成する場合、特殊なものでなければ BRepB…