ブログに掲載したり、チャットで他人に送ったりする JPEG ファイルは自動的にリサイズや最適化がされないことが多いはずです。一方、昨今は携帯電話で簡易的に撮影した写真であっても JPEG ファイルになると優に1MBを超え…
ブログに掲載したり、チャットで他人に送ったりする JPEG ファイルは自動的にリサイズや最適化がされないことが多いはずです。一方、昨今は携帯電話で簡易的に撮影した写真であっても JPEG ファイルになると優に1MBを超え…
ストレージの整理をしていたら、20数年前の HSP のコードが出てきました。
自分用の覚え書きです。
このブログを支えている WordPress は定期的にバージョンアップをしていますが、ベースとなる PHP のバージョンが 7.3 だったので、ダッシュボードで警告がでるようになってきました。/etc/debian_ve…
あるビジネスの立ち上げ時の顧客獲得のために、Google 広告を3月に集中的に出してみました。
僕は手首が太く腕毛も人並みに生えていることから、小さめの腕時計が似合いません。カヤックや釣りに行く時はタイドグラフ表示のある G-LIDE を、それ以外の時はかなりゴツめの PROTREK (プロトレック) の PRW-…
THETA や Insta360 で撮影した360°写真がたくさんあるので、Google ストリートビューの任意の地点に360°写真を投稿したいと考えました。
引っ越し先が光インターネット回線のサポート範囲外で、回線を引っぱってくる工事が可能かどうかも不明な状況で、引っ越しまで1ヶ月を切りました。リモートワークで仕事をしているので、自宅インターネット環境がないのは致命的です。
これまで使っていた作業用のパソコンは導入7周年を迎えようとしています。ムーアの法則が成り立たなくなって久しいのでリプレイスする機会を逃しまくって時間が経過してしまいました。ハードウェア面ではそれほど不満を感じていなかった…
イチケンさんの Youtube 動画を見ていたら「NAND ゲートだけの組み合わせで NOT/AND/OR/NOR が作れる」と知り、過去に書いたソフトウェア加算器を書き直してみました。動画では触れられていませんでしたが…