させぼ昔ばなし「馬鹿婿どん」

佐世保市の柚木町(ゆのきちょう)に伝わる民話「馬鹿婿どん」をゆっくり解説風の動画にしてみたので、Youtube で公開しています。

下記から再生することができます。

もしよろしければ、高評価とチャンネル登録をお願いします。

余談

佐世保の昔ばなしは、西海学園の近くの法面にレリーフがあって色々と紹介されていますね。

民話だけではなく伝説も含めると、もっと色々とありそうです。佐世保市立図書館の郷土資料室にたくさんあると思います。

ちなみに上記のうち、「一里島」は「まんが にっぽん昔ばなし」で映像化されています。また、「高麗島」は日本財団のプロジェクトで映像化されているようです。

誰もやってないようなマイナーな民話から動画にして紹介するのも面白そうだな〜と考えて、今回は「馬鹿婿どん」を動画にしてみました。

音声について

今回は、VOICEPEAK「彩澄りりせ」を購入した時にオマケでついてきた「フリモメン」(男性の声)も使ってみました。使いどころが結構難しい声ですねw

一方、「りりせ」の方は感情の調整によって割と違う声色になるので、今回みたいなナレーターと奥さんの2役を与えることも可能みたいです。

イラストについて

イラストは Inkscape でちまちまと自作しました。久々にちびキャラを描いて楽しかったです。男性キャラは記憶の中にある「まんが にっぽん昔ばなし」風にして、女性キャラは今後も活用することを見通して、ちょっと可愛くしてます。

あんまり根気がない方なので、素材製作も編集もそこそこでデプロイしちゃいましたけど、目パチ口パチなんかのモーションも付けていけたら、ゆっくり解説っぽい動画を作っていけそうです。

今回の作業にあたって、賞味期限切れの LMDE 公式リポジトリの Inkscape を purge して、公式の AppImage から起動するようにしました。バージョンが上がっててすごく進化してるし快適です!

動画編集で使ってる Shotcut も長らく手動管理なので、この方針でいけそうだな〜。Linux でも動画が一通り作れるのは嬉しいけど、離れてしまってかなり経過しちゃってる Adobe CC 環境(特に素材とAI関連機能)を触れ直したい気もしてます。

背景について

背景は撮り貯めたいた写真を加工したものです。知人宅と主人公宅の家の背景だけは「お絵描きばりぐっどくん」でそれっぽい和風の家を描いてもらい、加工して使ってます。AI 作画最高ですね。この程度なら十分使えます。写真素材という概念が滅びるんじゃないかな。

タイトルも「まんが にっぽん昔ばなし」風に作ってみました。でも、最終回の放送日が今から28年前の1995年。30代半ば以上じゃないとネイティブで観ていない世代になってしまっていました。だから、ピンと来ない方も多くなってきてますね…。実際、現在31歳の嫁ちゃんも観たことがなかったそうな。

ネット配信があるのでその気になれば今の若い世代でも観られるので、そういう意味では良い時代ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください