2014年8月31日 鎮守府史跡探訪〜佐世保 針尾島 浦頭引揚記念平和公園〜 旧帝国海軍 佐世保鎮守府 針尾送信所に行った帰りに、浦頭引揚記念平和公園に行ってきました。浦頭は、第二次世界大戦の終戦直... カテゴリー 艦船模型と歴史 Comment: 1
2014年8月31日 鎮守府史跡探訪〜旧帝国海軍 佐世保鎮守府 針尾送信所 電波塔〜 護衛艦しまかぜの一般公開の見学に行った後、旧帝国海軍佐世保鎮守府の管轄下であった巨大建造物、針尾送信所の電波塔を見てきま... カテゴリー 艦船模型と歴史 Comments: 2
2014年8月30日 海上自衛隊佐世保基地 護衛艦「しまかぜ」一般公開 海上自衛隊佐世保基地で8月30日、31日に行なわれた護衛艦の一般公開に行ってきました。今回、公開されるのは護衛艦「しまか... カテゴリー 艦船模型と歴史 Comments: 2
2014年8月17日 ハセガワ 1/700 ウォーターラインシリーズ 軽巡洋艦 龍田 お盆の間、実家に帰省していました。実家にいる間に佐世保海軍工廠で建造された軽巡洋艦「龍田」を作りました。 龍田は大正時代... カテゴリー 艦船模型と歴史 Comments: 0
2014年8月12日 mruby: C++のクラスをラッピングしてRubyクラスとして使えるようにしてる途中 sirenの改修を行なっています。これはもともと、Open CASCADE の C# アプリケーションサンプルに含まれて... カテゴリー コンピューター Comments: 0
2014年8月10日 佐世保海軍工廠で建造された艦船一覧 艦船模型を作る上で購入の参考にしようと,佐世保海軍工廠で建造された艦船をまとめてみました 艦名 艦種 備考 千歳 航空母... カテゴリー 艦船模型と歴史 Comments: 0
2014年8月3日 アオシマ 1/2000 空母エンタープライズ 以前、アオシマ1/700雪風のオマケで買ってきたアオシマの 1/2000 空母「エンタープライズ」を作ります。いつものよ... カテゴリー 艦船模型と歴史 Comments: 0