7月に中古購入したヤマハ・マジェスティ125(通称:コマジェ)を手放しました。
嫁ちゃんを後ろに乗せて、佐世保市中心部の自宅から小佐々の神崎鼻や冷水岳を巡ったり、何度かご近所ツーリングをしてみました。
続きを読む →7月に中古購入したヤマハ・マジェスティ125(通称:コマジェ)を手放しました。
嫁ちゃんを後ろに乗せて、佐世保市中心部の自宅から小佐々の神崎鼻や冷水岳を巡ったり、何度かご近所ツーリングをしてみました。
続きを読む →江迎町などの北松の近隣自治体が佐世保市に合併されてから、今年(2020年)でちょうど10年ですが、未だに佐世保という実感はありません。佐世保市内で生活していると、市街地を中心に、北は佐々・南は広田あたりで生活圏が完結してしまいます。
続きを読む →前回、失敗に終わっていたヤマハ・マジェスティ125の USB 電源ポートの取り付けをちゃんと直していきたいと思います。
続きを読む →入手した当時、バッテリーやオイルはもちろん、ヘッドライトユニットなどのパーツをちまちまと交換して仕上げようと思っていたヤマハ・ジョグ(SA36J)を譲って欲しいという方がいたので、手放しました。
続きを読む →エアフィルター・ベルト以外の一通りの走るためのメンテナンスが終わったので、小雨の下でもできそうな外装補修をしていこうと思います。
続きを読む →先日に引き続き、ヤマハ マジェスティ125 のメンテナンスをしていきたいと思います。
続きを読む →