ジギング用に使っていたダイワの振り出し竿(1.8m)の先端が折れて補修して以来、ダイソーの2.1mのツーピースジギングロッドを使っていました。
ジギング用に使っていたダイワの振り出し竿(1.8m)の先端が折れて補修して以来、ダイソーの2.1mのツーピースジギングロッドを使っていました。
先日、ふるさと納税の返礼品として届けられたスノーピークのトレック1400を使ってみました。
CB缶の口金に取りつけると、OD缶の口金形状になるアダプターを購入しました。つまりは、CB缶を燃料としつつ OD 缶向けのバーナー類を使うことができます。
今年のふるさと納税は新潟県三条市に2つの寄付をしました。返礼品としてキャプテンスタッグの「オーリック」とスノーピークの「トレック1400」を選びました。一度に送られてくるかな、と思ったら後者だけが先に届きました。
キャンプやアウトドア用に作られた調理器具よりも、安く大量生産された調理器具の方がコスパ・使いやすさ共に勝る場合があります。フライパンが良い例で、ホームセンターや百円ショップで数百円で売られているフッ素加工された家庭用アル…
先日、購入したシングルバーナー用の後付け五徳を使って、炊飯をしてみたいと思います。 前回はイワタニのジュニアコンパクトバーナー専用五徳を使った炊飯でしたので、今回はスノーピークのギガパワーマイクロマックスウルトラライトに…
CB缶を使う時はイワタニのジュニアコンパクトバーナー、OD缶を使う時はスノーピークのギガパワーマイクロマックスウルトラライトを愛用しています。どちらもコンパクトでとても気に入っているのですが、コンパクトな分、五徳が少し小…
スノーピークのシングルバーナー「ギガパワーマイクロマックスウルトラライト」で鉄板を使う時に、輻射熱でバーナーの下部が熱くなっているのが気になったので、延長チューブのついたスタンド型のアダプターを購入してみました。
イタリアのスポーツウェアのブランド「エレッセ」と伊藤忠ファッションシステム・富士ホーロー工業が企画したステンレス弁当箱を持ってます。炊飯に使ってみたいと思います。
前回、バーベーキュー用ミニ鉄板をシーズニングして使ってみて、サイズの小ささゆえに調理がかなりキツいことを認識しました。「じゃあもっと大きければ使いやすいのでは?」と考えて、少し大きめの鉄板を買ってきました。