2020年10月27日 カブに前カゴを取り付けました。 ホームセンターでふと目に入ったスチール製ワイヤーバスケット。770円(税込)のサイズが、カブの前カゴにちょうど良さそうな... カテゴリー バイク Comments: 0
2020年9月13日 コマジェを手放しました。 7月に中古購入したヤマハ・マジェスティ125(通称:コマジェ)を手放しました。 嫁ちゃんを後ろに乗せて、佐世保市中心部の... カテゴリー バイク Comments: 0
2020年8月8日 白岳国民休養地(白岳キャンプ場)に行ってみました。 江迎町などの北松の近隣自治体が佐世保市に合併されてから、今年(2020年)でちょうど10年ですが、未だに佐世保という実感... カテゴリー アウトドア/バイク Comments: 0
2020年7月19日 コマジェのUSB電源を修理しました。 前回、失敗に終わっていたヤマハ・マジェスティ125の USB 電源ポートの取り付けをちゃんと直していきたいと思います。 カテゴリー バイク Comment: 1
2020年7月17日 コマジェにUSB電源・スマホホルダーを取り付けました。 Amazon で注文していた USB 電源キットと、スマホホルダーが届いたのでヤマハ・マジェスティ125に取り付けていき... カテゴリー バイク Comment: 1
2020年7月15日 ジョグを手放しました。 入手した当時、バッテリーやオイルはもちろん、ヘッドライトユニットなどのパーツをちまちまと交換して仕上げようと思っていたヤ... カテゴリー バイク Comments: 0
2020年7月13日 コマジェの傷を削りました。 エアフィルター・ベルト以外の一通りの走るためのメンテナンスが終わったので、小雨の下でもできそうな外装補修をしていこうと思... カテゴリー バイク Comments: 0
2020年7月12日 タープを買ってみました。 緊急事態宣言解除後の晴れた日に、友人と一緒に近場のキャンプに行きました。友人が持ってきたのは DOD のタープ。これまで... カテゴリー アウトドア/バイク Comments: 0
2020年7月8日 コマジェのヘッドライトLED化・ミラー交換をしました。 ヤマハ・マジェスティ125(通称コマジェ)を引き取り、最初に気になっていたのが取り付けられていたミラーの視認性の低さとヘ... カテゴリー バイク Comment: 1