アクアリウム日記

昼過ぎ、弟と一緒にフレンド(安)鳥獣店に行った。

弟は生体を購入、自分は以下のものを購入した。

  • ADA製水草トリミングシザー(カーブタイプ) 2680円
  • 産卵BOX(S) 945円
  • エアチューブ 1m 80円
  • 二酸化炭素添加システム 1680円

生体も購入したが1匹98円のテトラという扱いで詳しい種類までは店頭での表示がなかった。調べてみたが、ブラックネオンテトラ、グローライトテトラ以外の2匹がどうしても分からない。プリステラではなさそう。

そこで中里のGREEN’Sに電話した。「他店で購入した生体で申し訳ないんですが…」と切り出すと、いつもの男性店員さんが心よく応対してくれて、残りの2匹はシルバーチップテトラ(以前はよくハセマニアと呼ばれていたもの)とゼブラダニオ(シマウマのような横縞がある)とわかった。

本当にありがたい。また買い物に行くぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください