10年に1度という記録的な寒波が全国的にやってきていて、普段はあまり雪が積もらない佐世保周辺も雪景色になりました。
どうしても日程をずらすことができない通院があり、県外で雪中車中泊をしてきました。その帰路、雪の積もる山道を車で走行しました。下記で様子を見ることができます。
佐世保にしては山奥の柚木三川内線です。山奥とは言っても標高5〜600メートル程度の山越えですね。
しっかりとチェーンをして雪道を走ったのは初めてでした。動画に掲載するのを忘れていましたが、装着していたのはエマーソンの鎖タイプのチェーンです。

慣れていないのでハラハラドキドキしました。雪国の人は毎年何十日もこういう道を運転している訳なんですね…スゴいなぁ…。