今年のふるさと納税は新潟県三条市に2つの寄付をしました。返礼品としてキャプテンスタッグの「オーリック」とスノーピークの「トレック1400」を選びました。一度に送られてくるかな、と思ったら後者だけが先に届きました。
ロゴスのツーリングクッカーセット(ステンレス製)に始まり、15年ほどいろいろなクッカーを使ってきました。ここ数年はスノーピークのトレック900を愛用しており、ソロキャンプのメインクッカーとして使っています。
嫁ちゃんとキャンプに行くようになってから、スノーピークのアルミパーソナルクッカーセットを追加で購入しました。1Lと0.5Lのスタッキング可能な浅型クッカーです。
また、硬質アルマイトという表面加工が気になって、ソロ用のスタッキング深型クッカーとして、キャプテンスタッグのトレッカー アルミニウムソロクッカーセットの S サイズと M サイズを購入してスタッキングしています。こちらは1Lと0.64Lです。
大小をスタッキングできるクッカーが2セットあり、トレック900だけ単体で持っている状態でした。三条市のふるさと納税返礼品のラインナップを見てみると、ちょうどトレック1400があったので、900と合わせるつもりで選んだというわけです。

新品のクッカーは綺麗で表面がすべすべしています。サイズ感も思ったとおりで良い感じです。

トレック900をひとまわり大きくしただけのデザインなので、とてもしっくり来ますね。ちなみに、チタントレックの900、1400も返礼品のラインナップに入っていました。チタンの方は寄付金額も多かったので、まずは手持ちの900と同じアルミかなと考えました。

早速、900を中に突っ込んでみました。収まりが良いです。

ほとんど無駄のない収まり方をしています。隙間は5mm程度しかありませんが、これで水蒸気炊飯はできるかな?
機会があったら試してみたいと思います。