九州北部地方はなかなか梅雨入りしませんね。ある日雨が降っても、そこから数日間は良いお天気が続きます。あたたかい陽気で、蚊もいないし、湿度もそれほど高くないからレジャー日和が続いています。
坂のまち
僕は片道1.4kmの職場までバイク通勤しています。晴れている日はカブでも VRX でも良いんですが、雨の日の VRX はとても神経を使います。
というのも、坂の町・佐世保に住んでいるので、たかが1.4kmの行程でも急な坂が多く、見通しの悪い斜面の路地や、急な坂道発進からの右折…など、難所がいくつかあるんです。
国土地理院の地図サービスで通勤路の標高をプロットしてみると、標高9mから40mまで一気に登って一気に下がっていることが分かります。標高差31mっていうと、ビル10階分を登って降りる感じかな。
こう坂が多いと、停止したり右左折する時に神経を使うんですよね。クラッチ操作が大変です。さらに路面が濡れてたり、視界が悪かったらなお大変です。
てことで雨の日は、車体が軽いので傾いてもすぐ支えられ、エンストの心配もなく、とりまわしも楽なカブで通勤する事が多いです。
前からやろうと思っていた雨天対策を天気が良いうちにやっておきたいと思います。
純正レッグシールドに交換
このカブは納車後1ヶ月も経たないうちに、純正レッグシールドから自作のカットシールドに換装して以来、ずっとそのまま使っていました。シュッとしたスタイルが好きですし、2度の夏を経験してもシリンダーの放熱にも影響がなさそうだったので悪くはないんですが、雨天にできるだけ雨を弾くために純正に戻します。
取り外して保管しておいた純正レッグシールド。ホンダ・ウィングのマークがなかったので、購入直後にステッカーを貼っていました。久々に見ると懐しい…!
さて、本体側はというと、僕のカブには後付けしたセンターバッグを取り付けていますのでコイツを取り外す必要があります。といっても、センターバッグを固定しているボルトはレッグシールドのものと共用なので、特に手順が増える訳ではないんです。
センターバッグよりも地味に邪魔になるのがエンジンガード。これは完全にドレスアップパーツなんで外しちゃってもいいんだけど、1個300円だったかな…とても安くて「すぐ割れる」みたいなレビューを見た気がするので、安定している現状を変えずにレンチのL字アダプタを駆使して外します。
センターバッグのステーの面取りがされてないので、取り外す際にハンドル付近の塗装が剥げてしまいました。ちらほら剥げが目立ってきてるし、車体も別の色に塗り直したいなー。
センターバッグを外したら、あとは乗っているだけの自作のカットシールドをスポッと取ります。このシールドは本日で御役御免です。バイクパーツセンターの格安の純正互換レッグシールドをグラインダーでカットして研磨したものなので、欲しい人もいないだろうな〜。
あとは純正レッグシールド→センターバッグの順に取り付けて完成です。
久々に「ザ・スーパーカブ」という雰囲気になりました。この形も大好きです。カブがやってきた時は VRX はまだ持っておらず、トラディショナルなオートバイ・スタイルに憧れもあってカットシールドを作って取り付けていましたが、せっかくレッグシールドが似合うカブなので、イメージチェンジも兼ねた換装でした。
実は、純正レッグシールドの大きさでも足の外側半分は雨の直撃を受けるので完全には防ぎきれません。完全ではないものの、あるに越したことはないので、とりあえずコレで梅雨入りに供えます。
風防 (ウィンドシールド)
で、レッグシールドよりも効果を期待してるのがコイツですよ!
3月末にジョグ用にと購入した1,400円ととってもお安く、レビューはそこそこの風防。ジョグは同僚に里子に出しちゃったので、雨天対策用としてカブに取り付けようと思っていました。だんだんと風防やトップケースでガチガチにしたカブの良さも分かる年頃になってきたんです。ウフフ。
箱や説明書を捨ててしまったので、適当にパーツを見ながら組み立てて行きます。L字の棒の角度を調整することによって、様々な幅のミラーポストに対応させてるんですね〜。なるほど。
合うかどうか、仮置きしてみました。
でかい!ダサい!キャッキャ…!(歓喜) クリアなアクリルパーツが付くのはデザイン的にもクールだと思うんですよ。もうちょっと小さいタイプだったら、オシャレでやってます感があるだろうなぁ…(笑) しかし、コレはコレでもの凄い風雨も防いでくれそうな貫禄です。機能美の方で大喜び。
…と喜んでいたのも束の間。位置合わせがどうも上手くできません。ミラーのネジ穴の高さに風防ステーのL字棒を固定するとなると、ウィンカーが干渉してしまいます。
あぁーこれはスペーサーが要るパターンだ! カブのミラーはM8の正ネジだったかな。明日ホムセンに行って調達したいと思います。
[…] 先日、ウィンカーに干渉して取り付けられなかった風防用のスペーサーをホムセンに買いに行きましたが、近場の2店舗を廻っても良いものがありませんでした。M8 × M8 のオス・メスが欲 […]