
西海橋オートキャンプ場に行ってきました。
新型コロナウィルスの第3波が長崎県にもやってきて、1月中は外出を自粛していました。仕事が忙しかったのもありますが、三密にはなりづらいツーリングやキャンプまで控えていました。 2月になって県内感染者数も落ち着いてきたことか […]
新型コロナウィルスの第3波が長崎県にもやってきて、1月中は外出を自粛していました。仕事が忙しかったのもありますが、三密にはなりづらいツーリングやキャンプまで控えていました。 2月になって県内感染者数も落ち着いてきたことか […]
江迎町などの北松の近隣自治体が佐世保市に合併されてから、今年(2020年)でちょうど10年ですが、未だに佐世保という実感はありません。佐世保市内で生活していると、市街地を中心に、北は佐々・南は広田あたりで生活圏が完結して […]
緊急事態宣言解除後の晴れた日に、友人と一緒に近場のキャンプに行きました。友人が持ってきたのは DOD のタープ。これまで、独身・バイク・一人旅の3点セットだったため、タープは贅沢品だと思ってました(…というか眼中になかっ […]
CAPTAIN STAG (キャプテンスタッグ) の激安ドームテント「M-3105」を数回使ってみたレビュー…というか、個人的な感想を書いておこうと思います。
ホームセンター『コーナン』のプライベートブランド LIFELEX として税別 1,280 円で販売されている、とっても安くて必要最低限のバーベキューコンロ 兼 焚き火台を購入しました。
これまで長かった一人暮らしでは、大抵の場合、家には僕一人しかいません。リビングであろうと、自室であろうと、1箇所を暖めておけば事が足りていました。小さなファンヒーター2台とエアコンの暖房、コタツがあるので、特に不便でもあ […]
助けていただいたお店にこれ以上長居しても迷惑かと思い、エンジンスタートとタイヤ、ブレーキの簡単な確認をして発進しました。
8月12〜13日の2日間の滞在のはずが、台風の影響で12〜16日の4日間滞在となった種子島ツーリング。ようやく帰ることができる、本土行きのフェリーに乗る直前に、路地からノールックで飛び出てきた軽自動車にバイクごとはねられ […]
8月16日朝。民宿「清流峡」で迎える5日目の朝です。 外は清々しいほど晴れた夏の空で、とても気持ち良い空気。
ダム湖、海水浴場、灯台、展望所と島北部の名所を巡りましたが、ことごとく天候に恵まれず、宿に一旦戻ってきました。 宿に戻ったのは午後2時すぎ。風雨の中の運転で思った以上に疲れたので、エアコンがひんやりと効いたふかふかのベッ […]